今、自分の食べているものが誰によって作られ、
どのような経路で自分の元に届いているのか、
立ち止まって考えてみたことはありますか?
農業は技能実習制度の中の職種の一つです。
農業を主に経営している方の多くが技能実習生を受け入れ、
実習の一環として私たちが普段食する野菜を作ってくれています。
「メイド イン ジャパン」は、すべて日本の力でできている訳ではありません。
「メイド イン ジャパン」も海外の力をお借りしてできています。
いただきます、ごちそうさまの際に、是非一度彼らの顔を思い浮かべて頂けましたら嬉しいです。
https://www.facebook.com/asea.jp/