ASEA
経営者に紹介したい外国人受入れ支援団体第一位
03-6435-4084

受付時間 9:00~18:00(土・日・祝除く)

実習生を受入れているが上手く行かない

現在外国人技能実習生を受入れ中の企業様や、過去に受入れ実績のある企業様からのお問い合わせ・ご相談も、当組合に数多くいただいております。 言語・文化・国籍・年齢・志向などの違いから、外国人技能実習生を受入れたものの上手くいかなかった、というお悩みもあるようです。

実習生とのコミュニケーションが上手く図れない

言語や文化の違いによって、外国人技能実習生とコミュニケーションを図ることが難しかった、というお悩みです。当組合では、実習生に対する日本語や日本文化に関する事前研修の徹底はもとより、実習開始後も充実したサポート体制を整えております。

他国の実習生と上手くいかない

国籍の違う外国人技能実習生同士が良好な関係を築くことができず、業務能率が低下してしまったり、人間関係のトラブルが発生してしまったり、といったお悩みです。当組合では、職場環境の改善に向けて、受入れ企業様・実習生それぞれに対するサポートを行っております。

実習生が私生活でトラブルを起こしてしまった

真面目で意欲的に実習に取り組んでもらえているものの、飲酒トラブルなど私生活でトラブルが発生してしまい困っている、というお悩みです。当組合では、実習生の私生活におけるトラブルを未然に防ぐために研修・講習を徹底して実施した上で、トラブルが起きてしまった場合もスピーディーにサポートいたします。

受入れ監理団体のサポート体制に不満がある

外国人技能実習生がケガをした際のフォローが遅い、親身に相談に乗ってくれないといった、現在の受入れ監理団体のサポート体制に対するお悩みです。当組合は、外国人技能実習生受入れのパートナーとして、素早く丁寧なサポートを心がけております。

インドネシア人の外国人技能実習生なら 当組合にお任せください!

ASEA