ASEA
経営者に紹介したい外国人受入れ支援団体第一位
03-6435-4084

受付時間 9:00~18:00(土・日・祝除く)

実習生の雇用に必要な費用が分からない

外国人技能実習生の雇用に必要な費用が分からないというご質問です。実習生の受入れには、実習生の配属前研修・実習にかかる費用や交通費、入国手続き等の手続きにかかる費用を企業様にご負担いただく必要があります。一方で、通常の採用活動において必要な、求人広告費やご紹介手数料などの費用は不要です。

ここでは、企業様からよくご相談やお問い合わせをいただく、実習生の雇用に必要な費用についてご紹介しています。

必要な費用の内訳は?

実習生の受入れに必要な費用の内訳はいくらですか?

正式にお申し込みをいただいた後、実習生の講習費用や交通費、入国申請手続きにかかる費用、組合費・監理費等の費用をいただいております。

具体的な費用の総額と内訳(一例)は、受入れに必要な費用は、お気軽にお問い合わせください。

監理費の用途は?

毎月の監理費はどのような用途に使われるのですか?

企業様より毎月お支払いいただく監理費は、受入れ企業様や実習生へ定期的なフォロー(指導・支援・監査)や、実習生にトラブルが発生した場合の対応など、実習を円滑に進めるための費用として使用いたします。

監理団体によって監理費は異なりますが、同時にサポート内容も異なるため、単純な金額の比較ではなく総合的にご判断いただければと思います。

実習生の給与はいくらか?

実習生に支払う給与はいくらにすれば良いですか?

各都道府県の最低賃金以上で、日本人と同等以上の報酬を支払わなければならないことが技能実習法による技能実習制度で定められています。

居住費用を支払う必要があるのか?

給与とは別に、実習生の居住費用を支払う必要があるのですか?

実習生は「労働」ではなく「実習」を目的として入国しているため、受入れ企業様に実習に必要な経費をご負担いただく必要があります。

また、居住に必要な初期費用(敷金・礼金など)や生活必需品の購入費用も企業様のご負担となりますが、賃料や水道光熱費等の実費は実習生本人との賃金控除協定に基づき、ご調整ください。

インドネシア人の外国人技能実習生なら当組合にお任せください!

インドネシア人の外国人技能実習生なら
当組合にお任せください!

ASEA