アイコン FAQ

技能実習生の生活や業務面のサポートはどのように行われていますか?

弊組合では、実習生が安心して日本で実習や生活ができるよう、しっかりとしたフォロー体制を整えています。

外国人材の母国語を話すサポートスタッフが在籍しており、実習生がいつでも相談できる窓口を設けています。言葉の壁や文化の違いから生じやすい悩みや問題に対しても、母国語で丁寧にサポートを行うことが可能です。

基本的には、受け入れ企業様が中心となり、実習生に対して技術指導や生活指導を行っていただいておりますが、時には外国人材の方々とコミュニケーション上のトラブルや、生活面での戸惑いが生じることもあります。その際には、経験豊富な日本人スタッフや長年日本での生活経験があり、かつ実習生の母国語や文化に詳しいスタッフが間に入り、実習生・企業様双方をしっかりサポートいたします。 些細なことでもお気軽にご相談ください。