先日、実習生の技能検定試験がありました! 技能検定試験とは…外国人技能実習生が2年目のビザへ移行するために必要なテストです。
つまり!2年目も継続して日本で働ける資格を得るということです。
この試験に合格することは実習生・受入企業様どちらにとっても重要なことなのです!
試験は筆記・実技の2つがありますが、 筆記試験対策として、ASEAのスタッフが出張勉強会を最低3回行います。
勉強会はインドネシア人・日本人スタッフが立ち会いのもと行うので、実習生も安心!
実技試験対策は受入企業様にもご協力いただき練習をお願いしております。 おかげさまで、ASEAの実習生の合格率は100%!
技能検定試験合格には実習生の努力と同じくらい、受入企業様と組合側の協力が必要なのですね。
今後もASEAはサポートし続けます。一緒にがんばろう、実習生!
事務局員T