アイコン FAQ

実習生の生活習慣に関する理解や対応策を教えてください

日本人と同じように外国人技能実習生と付き合ことが大切です。また、国籍・生活習慣・宗教などの違いによって、最初はご苦労も多いと思いますが、次のポイントに注意して生活指導をお願いいたします。

【受入れ企業様の心得】

  1. 生活習慣や宗教など、実習生と日本人の違いとその理由を認識しておきましょう
  2. 言語の違いなどから、コミュニケーションを上手く取れなかったり誤解が生まれてしまったりすることは、誰しも最初にぶつかる壁として温かい心で教えてください
  3. 理由や背景を教えることなく、実習生に日本の文化や習慣を押し付けないように注意しましょう

【生活習慣】

  1. 日本人が大切にする「時間厳守」を理解させましょう
  2. 掃除の仕方や整理整頓について教えてください
  3. 住宅の使い方に十分注意をして、確実に実習生に説明してください
    • 上履きと下履きの違い
    • 洗濯物の干し方
    • 夜中に大声で騒がない
    • トイレの水の流し方やトイレットペーパーの使用方法
    • お風呂とシャワーの流し方
    • 電気器具・ガス器具の使い方

【文化】

  1. 「アリガトウ」「スミマセン」の意味・重要性・使い方を教えてください
  2. 人前で叱らないようにしてください。インドネシア人は人前で叱られることを最大の侮辱と感じます
  3. 買い物の仕方を教えてください